11月の園開放はリトミックでした。
いつもあすなろっ子に教えていただいているのりこ先生に来ていただき、
魅力的な専門的な指導の下、楽しい活動が展開されました。
まずは・・・朝のごあいさつと今日の説明をします。

ほーるに移動して活動開始です
「元気な声で お は よ う!!」♪歌から始まります♪

両手を広げて ♪「お は よ う!!」♪


♪ 頭に置いて 「お は よ う!!」♪ ♪お腹の中から「お は よ う !!」♪


あなたのお名前おしえてね
タンバリンを叩きながら 3文字ね?
上手に叩けました!


ピアノに合わせて ママのお膝で ゆらゆらゆら 気持ちいいねえ
と 思いきや ドスン!落とされた!!


今度はピアノに合わせて歩いたり・・・・走ったり・・・リズムを感じよう


おやおや 色々活動が展開されますねえ
なんだ?これは?・・・
たまごマラカスでした!


どうぞ ママの分もね
音楽に合わせて 振ってみましょう!!
シャカシャカ シャカシャカ いい音がするね。


今度は ふわふわ ベールだよ~木の葉を入れてみるね


揺らしてみよう 中にもぐってみよう
楽しいね!


最後は 絵本で締めくくり!
最後のごあいさつも とても上手にできました!「さようなら」


たくさんの活動がありましたが 楽しく 過ごすことができました!
次回は12月11日(木)10時から受け付け開始です。「クリスマス製作」予定です。
たくさん遊びに来てくれますように・・・お待ちしております。
