サッカー教室

9月12日(金)サッカー教室が行われました。

サッカー協会から来た、ゆっきーコーチがきりん組のお友だちにサッカーを教えに来てくれました。

最初に「おはようございます」と大きな声で挨拶をしました。

挨拶が終わると最初に鬼ごっこをしました!!

鬼を決めるジャンケンをして、鬼ごっこの開始です。

捕まらないように全力で逃げていました!!

鬼ごっこが終わると次は、ボールを使います。

一つずつボールをもらいました♪

最初は、ボールを上に投げてキャッチをしてボールに慣れていきました!!

次は、ドリブルの練習をしました★

ドリブルに慣れてきたら、ゆっきーコーチに「おしり」などと言われた身体の部分でボールを止めることもしました。

次は、シュート練習をしました!!

みんな上手にシュートを決めていました!!

天気が良く、暑かったので水分補給をします。

休憩をしながら、元気にサッカーをしました。

最後はミニ試合3チームに分かれて行いました。

挨拶を握手をしてし合いを始めます!!

ボールを追いかけてシュートをしてゴールを決めて試合を楽しみました。

みんなでボールを追いかけて・・・

最後は、コーチの話を聞きお礼を言いました。

サッカー教室が終わった後も、「またやりたい!!」など声が聞こえました。

これからも教わったことを取り組んでいきます!!