桜岡学園概要

1.桜岡学園建学の精神

  • 健康で心豊かな
    国づくりをする国民

  • 自己の
    可能性を活かす

  • 聖:尊ぶ心
    善:正しい心
    美:美しい心
    健:強い心と体

  • 創 造
    協 力
    克 苦
    勤 勉

私立幼稚園では、学校教育法に基づき、創立者の願いを込めた保育を行っています。

戦後60年以上を経過し、豊かな生活をおくっていることは、敗戦に打ちひしがれた荒廃の中で、苦労を重ねてきた幾多の先人の努力の賜であります。敗戦の苦痛を受けた私達の先輩は、欠乏と困難を乗り越えて日本の復興に立ち上がり、今日の繁栄の基盤を築いてくれました。これは、日本人特有の勤勉さと協力性、克苦耐乏の精神、および教育力、創造力によるものであろうと諸外国からも考察されております。

当時の親が、つつましい生活の中で、わが子の将来をの幸せを願い、教育に期待し協力し合ったことは、時代が変わろうとも教育の変わらぬ原点でありましょう。

無限の可能性を秘めている幼児を、自他の幸せを願う心豊かな国づくりに資することのできる人に育てたいと念じています。

2.桜岡学園の学校方針

教育基本法、学校教育法、及び幼稚園教育要領に基づき、私学教育の特色を生かして人間形成を行い、強く・正しく・明るく・優しく・豊かな情操と社会性を持つ子ども、特に、苦難やつらさに耐えていける我慢強いがんばりのきく子どもを育てる。